STORY

私たちの毎日

RECRUITER

イベントレポート「社員交流イベント/eスポーツ」

アソウ・アルファでは、社員交流イベントを積極的に開催しています。その多くは、会社主催ではなく、社員からの呼びかけではじまるもので、プライベートでの趣味やみんなで楽しめそうな企画が立ち上がっています。今回は、「eスポーツ」のイベントを開催している人材開発部の常岡勇佑さんに話してもらいました。

きっかけは部長の一言から。前例のないeスポーツ・オンラインの社員交流会、やってみたら話題になるんじゃないか。

以前は、社員交流イベントといえばバーベキューやゴルフなどアクティブ系がほとんどでした。しかし、私が入社2年目の頃に、小川部長から「アソウ・アルファの社員向けにeスポーツを絡めた社員交流会ができないかな」と声をかけていただいたんです。
というのも、私自身ゲームが好きで、大学時代にはeスポーツのサークルを立ち上げたり、選手として大会に出場したり、大会の企画運営や実況も行っていたんです。部長は、「eスポーツを趣味にしている若手社員がいるはずだ」と考えたそうですが、私も同感でした。
入社1年目は営業で、今は、人材開発部で採用を担当していますが、新卒の学生さんや社内の若いエンジニアと話しているとゲーム好きな人が多かったんですよね。当時、eスポーツに参入している企業はまだ少なく、開催できたら若手社員の満足度も上げられて、名物イベントになりそうだなとも考えました。

右も左もわからないところから準備をはじめ、必要な機材はすべて会社で購入。観戦者も楽しみ、参加したくなるような仕掛けも。

最初は、小川部長にも同行してもらって、eスポーツの競技会場を運営する企業や、福岡eスポーツ協会の担当者のもとを訪れ、企業としてeスポーツに取り組むためには、まず何から始めたらいいのかを教えていただくところからはじめました。
学生時代にゲーム大会の企画運営はしていましたが、eスポーツ市場については右も左もわからず、正直一人ですべてを手がけることは難しいと感じました。若手社員にも運営に加わってもらい、社員に人気のゲームタイトルを調査し、入念に準備を進めていきました。
第1回から3回目までは会社の休憩室を貸し切って、モニターを4つ用意して、大会を開きました。機材として使用する人数分のコントローラーやゲーム配信者が使うキャプチャーボードなどの備品は会社に買ってもらいました。
シングルス、ダブルスどちらもトーナメント戦でいちばん強いプレーヤーを決め、観戦者も退屈しないように解説を加えて、ジュースやお菓子を楽しみながら観てもらいました。勝利者には景品を用意したり、試合の名場面集を動画にまとめて、後々社内SNSで配信したり、次につながっていくような、盛り上がる仕掛けもしました。
4回目は、コロナ禍の影響もあり、それまでのようなオフラインでの大会実施が難しくなりました。そこで、参加者はそれぞれ自宅から参加し、主催者である私と運営社員だけがオフィスにいて、リアルタイムで実況しながら生配信することにしました。

ゲーム好きな若手社員だけでなく、初めてゲームを触る社員・別のエリア勤務から参加の実力者・社員の家族まで参加。いつかはプロチームにしたいという夢も。

参加してよかったなと思う点は2つあります。
1点目は、参加してくれた社員からアンケートを集めているのですが、満足度が非常に高いことです。1回目で気に入って、毎回参加してくれる方や、参加側から運営側にまわってくださる方、わざわざこのイベントのために名古屋から福岡まで来てくださった方など、本当にうれしい声がありました。開催してみると若手社員だけではなく、幅広い年代社員に参加をしていただきました。
もうひとつは、イベントに社員のご家族も参加してくださることです。社員の小学生のお子さんや旦那さんがゲームに参加してくれるなど、とても楽しんでくれているのが伝わってきました。観戦している社員も「また参加したい」と言ってくれて、どんどん広がっているのを感じます。
今後どうなっていくのかは未知数ですが、個人的には全国にある支社含めてエリア対抗戦や、アソウ・アルファチームと他社で対戦をするなど、範囲を広げて展開していきたいです。ゲームジャンルやタイトルを増やしていけば、可能性は無限大です。いつかはeスポーツのプロチームをつくれたらなんてことも夢見ています。
eスポーツ以外でも、まだまだ社員の共通の趣味や楽しめるキーワードはありそうなので、今回の成功をベースにして、前例のない社員交流の場をもっとつくっていきたいです。もちろん、私以外の社員からそういう声が上がったら、経験を生かしてできる限りサポートをしていきたいと思います!